コツコツと連日ブログ記事を更新しても、なかなかアクセスが伸びないことがあります。
特にブログを始めたばかりだと、SEOも弱く、直接検索で訪問してくる人が少ないためです。
せっかく苦労して毎日記事更新していても、訪問者が居ないのではやる気が失せますよね?
ならば、しっかりと集客元を設定しておきましょう。
【9/4に新刊が出ました!】
常に仕事に振り回されていませんか?
いつも時間に追われていませんか?
「超集中力を手に入れて時間を有効活用するスキルを身につけよう!」
2020年9月4日発売!Amazon・全国の書店で好評発売中!
↓ ↓ ↓(青文字を押すとリンクが開きます!)
ブログは更新する度にSEOが強くなると言う特徴がある反面、初期の段階では全くと言うほど訪問者が居ません。
つまり、ブログ単体で集客を行うには、最初の壁「集客」を突破しなければなりません。
どれだけ良い記事を毎日更新しても、訪問者が居なければ意味がありません。
良い記事だからこそ、たくさんの人に読んでもらうべきでしょう。
ではどうやって訪問者を集めるのか?
一つは「ping送信」と言うものです。
「ping」とは、新しい記事を公開した場合、更新通知サービスへ更新情報を送り、いち早く検索エンジンにインデックスしてもらう為の方法です。
この更新通知を送ることを PING を送信するといいます。
WordPressでも無料ブログでも、「ping送信先」の設定を行う事ができます。
初期設定の段階でしっかりとした「ping送信先」を設定しておきましょう。
【ping送信先の例】
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
http://bulkfeeds.net/rpc
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
http://coreblog.org/ping/
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.blogmura.jp/rpc/
http://ping.cocolog-nifty.com/xmlrpc
http://ping.exblog.jp/xmlrpc
http://www.blogpeople.net/ping/
その他にも多数の送信先があります。
検索して良質なping送付先を設定しておきましょう。
ただし「ping送付」はブログ更新を優先的に通知するだけで、直接の集客を行う機能ではありません。
そこで、集客に有効的な手法の一つとして「ランキングサイト」の利用をオススメします。
私も利用しているのですが、オススメのランキングサイトはこの2つです。
【日本ブログ村】
https://blogmura.com/
【人気ブログランキング】
https://blog.with2.net/
その他にもブログランキンサイトは複数存在しますが、圧倒的にこの2つはオススメです。
ブログを作成したら、必ず登録しておきましょう。
また、ブログのサイドバーにも掲示して、順位を上げてもらう工夫も大切です。
ブログだけに限りませんが、設置したまま放置だけでは誰も反応しません。
訪問者に反応を促す工夫も大切です。
簡単ですが、本日は以上です。
ご清覧ありがとうございました。
原則として、当ブログは毎日午前8時ちょうどに配信予定です。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
集客・マーケティングの疑問・質問受け付け中!
どんな些細な事でもお答えします。
【疑問・質問受付フォーム】
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/