今日は少し本編から離れて「ブレイクタイム」と称した記事です。
ビジネスに関連する内容ではありますが、ちょっとした息抜き記事だと思ってください。
病は気からと申しますが、ビジネスの基本は体力からです。
体が丈夫でなければビジネス展開は不可能です。
今回は、ちょっとした体の鍛え方についてのお話をします。
【9/4に新刊が出ました!】
常に仕事に振り回されていませんか?
いつも時間に追われていませんか?
「超集中力を手に入れて時間を有効活用するスキルを身につけよう!」
2020年9月4日発売!Amazon・全国の書店で好評発売中!
↓ ↓ ↓(青文字を押すとリンクが開きます!)
突然ですが、あなたは普段から「運動」していますか?
健康管理のこと、体力のこと、気分転換のこと、色々な面を考慮した場合「運動」はとても大切です。
時々「運動する時間が無い」と言う方がいます。
ところが、実際は運動した方が長生きできると言うデータがあります。
つまり、運動した方が、長い人生で考えた場合は「時間」ができるのです。
運動しない方が短命で、運動した方が長生きして時間ができると言うことです。
また、運動には「脳のリフレッシュ効果」があり、疲れ切った脳内の清掃を行う効果が実証されています。
あれこれと考えて悶々とした時間を過ごすくらいなら、運動した方が体にも脳にも効果的です。
私自身もジョギングや筋トレを普段から行う習慣をつけています。
忙しい月には150キロ程度しか走れませんが、多い月では300キロ程度走る月もあります。
長い距離を走れば良いと言うわけではありませんが、1時間程度のジョギングやウォーキングは気分転換にも最高です。
体を動かすことにより血流も良くなり、気分も爽快になります。
ハード過ぎる運動は逆効果になるので、少し汗が滲む程度の運動がベストです。
特に経営者になると、考え事も多く、悶々とした気分で1日を過ごすこともあるでしょう。
そんな日は思い切って「運動デー」にする事をお勧めします。
体を動かせば新しいアイデアも浮かびやすく、気分も晴れ晴れします。
精神的に疲れているからこそ、運動を積極的に取り入れてビジネスを良好なものにしましょう。
簡単ですが、本日は以上です。
ご清覧ありがとうございました。
原則として、当ブログは毎日午前8時ちょうどに配信予定です。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
集客・マーケティングの疑問・質問受け付け中!
どんな些細な事でもお答えします。
【疑問・質問受付フォーム】
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/